エンジンオーバーホールの際に取り付けたブロスガレージのステンエキマニ(タコ足)です。ダウンパイプのみ交換できる物やUKのスチール製等、様々な種類の物が出回っていますが、作りや性能で間違いなくトップクラスの物だと思います。
ローバーミニ ブロスガレージ ステンメッシュクラッチホース取り付け
ブロスガレージのステンメッシュクラッチホースです。エンジンオーバーホール時、クラッチレリーズO/Hキット交換の際に取り付け。
Panasonic LUMIX DMC-LX3
3代目のデジカメ、Panasonic LUMIX DMC-LX3です。
FUJIFILM FinePix F11
2代目のデジカメ、FUJIFILM FinePix F11です。
コニカミノルタ DiMAGE A200
一番最初に買ったデジカメ、コニカミノルタ DiMAGE A200です。
ローバーミニ エンジンオーバーホール1
とある日の深夜、エンジンをかなり回しつつストップアンドゴーを繰り返して走行していたところ、突然オイルランプが点灯。コンビニでオイルの量をチェックしても問題なし。(つい数日前に交換したばかり)エンジンからは特に異音らしき音は聞こえないので、オイルプレッシャースイッチかなと思いながら低速低回転でそのまま帰宅しました。
ローバーミニ 自作アーシングキット取り付け
既製品のアーシングキットが見た目イマイチなので、4ゲージのケーブルと端子を買ってきて自作してみました。
ローバーミニ PIAA SPACラジエターバルブ(SV53S)交換
アルミラジエター用のラジエターキャップが何となく不安なので、SPAC製に交換しておきました。品番SV53S。
ローバーミニ クーリングショップドットネット アルミラジエター + SFSシリコンホース 取り付け
エンジンをオーバーホールするついでにラジエターを交換しました。通常アルミ製のラジエターは高価ですが、これは安価な価格設定となっています。真鍮製の純正ラジエターより20%冷却性能が向上とのこと。
ローバーミニ シリンダーヘッドオーバーホール
タペット調整の時にピストンを確認すると、オイルが付着しているようになりました。白煙を吐く程ではないのですが、バルブステムシールは新車から一度も変えていないようですので、そろそろ限界のようです。カーボンも蓄積してると思い、ヘッドを下ろすついでに、カーボン落としもすることにしました。