ローバーミニ ポータルブナビ SANYO ゴリラ NV-SD760FT取り付け

2022年9月19日

ポータブルナビを新調しました。nav-uは場所によってとんでもない道をナビされたりするので、他社のナビエンジンを試してみたかったのと、そろそろ新しい地図情報が欲しいなと思っていました。今回のナビはポータブルナビシェアNo.1のSANYO製。ゴリラ NV-SD760FTです。7インチの大画面で12セグの地デジも視聴可能。今はパナソニックブランドとしてCN-GP700FVD/CN-SP707FVLとして販売されています。


箱。記載があるように一年間の盗難補償が付いています。

今回の設置場所はグローブボックス内と決めていたので、別途GPSアンテナを購入。NVP-20、SANYO純正オプション品です。

購入時にはNV-SD760FT用の液晶フィルムがラインナップされていませんでした。ポータブルナビ用で合いそうなものもあったのですが値段が高く、ノートPC用のこちらを購入しました。購入価格480円と安価です。今回のナビに取り付けると、縦方向は少し大きく横方向が若干小さいですが、少しカットすれば全く問題ありません。タッチパネル操作も違和感なしです。

地デジ録画も可能とのことなので、8GByteのSDHCカードも購入しました。CLASS 10の高速仕様。また、nav-uのようにPCにUSBで接続することができないので、オービス情報を登録するためにSDカードが必要です。

表面は黒一色で好感が持てますが、上部にあるスイッチを含む裏面は安っぽいプラスチックな感じです。以前使用していたNV-U3Vと比べると質感は少し残念です。また軽量でコンパクトな反面、内蔵バッテリー非搭載です。

ナビを撤去した場合でも目立たないように、グローブボックス上部にグロメットで栓をして穴を空けました。前面のフタはドライバーで簡単に外せます。

ナビ背面。地デジアンテナ(中央の2つ並んでる端子)を外さないと本体をクレードルから外せない仕様です。外部GPSアンテナ(手前の白い被覆の端子)は本体に直接刺さります。グローブボックス内の張り出し部分を避けるために、クレードルを斜めにして設置しています。

金色の部品はパーキング解除用の専用プラグです。ヤフーオークションで入手しました。これで助手席の人は走行中でもテレビ視聴が可能になりました。汎用ネジを使用してパーキング解除ができる場合もあるようですが、端子を壊してしまうとのこと。

DC電源は既設のシガーソケットから。

地デジ用のアンテナです。最初は目立つのが嫌で取り付けたくなかったのですが、実際取り付けてみると意外と目立ちません。

外部GPSアンテナはここに設置しました。GPS情報で確認すると受信状況はバッチリです。

取り付け完了。電源をOFFしていれば自然な感じです。本当にピッタリ収まっています。ローバーミニにナビを取り付ける場所として、グローブボックスはなかなか良いのではないでしょうか。ただし、ナビ本体に内蔵されているGPSアンテナでは受信感度が厳しい可能性があります。保険として、外部GPSアンテナがオプションで用意されている機種をおすすめします。

地デジ視聴中。フルHDではありませんが、実際はこの画像より綺麗に感じます。ちなみにワンセグも視聴可能です。初期値はワンセグ優先になっているので下記設定がオススメです。
受信モード : 放送自動切換モード

放送切替優先設定 : 12セグ優先

ダッシュパネル上からナビが撤去されて視界がすっきりしました。後ろを走行している車両からナビは見えません。グローブボックス内設置ですが、7インチの液晶なので運転席からの視認性は問題無しです。ただ操作はちょっと遠いですね。

↓過去のナビの記事はこちら↓
ミニ ポータブルナビ Sony nav-u NV-U3V(nav-u3)取り付け
ミニ ポータブルナビ Sony nav-u NV-U2(nav-u2)取り付け