取り外していたブロスガレージのアジャスタブルシフトノブを加工して再度取り付けました。レイル クイックシフトとの組み合わせです。
ローバーミニ ブロスガレージ アジャスタブルシフトノブ(改)取り付け
ローバーミニ MonotaRO 24LED丸型ライト トランクランプ設置
MonotaROの15%引きキャンペーンがあったので、手のひらサイズの『24LED丸型ライト(フック&マグネット付) 』をミニのトランクランプ(ラゲッジランプ)として購入してみました。定価280円の15%引きで238円と激安です。
ローバーミニ TRIGGERハンドブレーキ取り付け
サイドブレーキをUK製のTRIGGERハンドブレーキに交換しました。ステンレス製でとても綺麗な仕上げになっています。国内で購入すると高価なのですが、比較的割安なショップで購入できました。
ローバーミニ ワイパックバックランプLED化
ワイパックバックランプ(レプリカ)もLED化しました。
ローバーミニ カロッツェリア DEH-P910 イルミ色変更
ミニに搭載しているCDデッキのカロッツェリア『DEH-P910』のイルミネーションをメーターに合わせグリーンにしてみました。
ローバーミニ メーターランプLED化
お遊びでメーター類をLED化してみました。車体色に合わせてグリーンです。
ローバーミニ ウインカーリレー静音化
LED用に取り付けたウインカーリレー『CF14 JL-02』を静音化してみました。やり過ぎるとカチカチ音が聞こえなくなり消し忘れたりするので、リレー周囲に制振シートを貼り付けるのみです。
ローバーミニ ウインカーランプLED化
テールランプに続き、フロント(ルーカス パークランプ)、リア(MK2テール)、サイドウインカーもLED化しました。
ローバーミニ テールランプLED化
テールランプ(MK2テール)もLED化してしまいました。LED化をやり出すと他の白熱球が気になってしまうんですよね・・。
ローバーミニ ブロスガレージ フロントウインカーランプ アダプター取付け
ルーカス製フロントウインカーソケットの錆が酷くなったのでソケットを交換しました。取り外すついでにブロスガレージのフロントウインカーランプアダプターを取り付けます。ステンレス製でビス付き。アース用の端子も付いています。